みつひめの日録

日々の記録。

歌舞伎

義経千本桜「すしや」

11月の歌舞伎座は、顔見世大歌舞伎だ。歌舞伎ファンの間では、染五郎初役の弁慶が話題になっているが、個人的には、今月はなんといっても、菊五郎さんの権太だ。 直近で見た権太といえば、仁左衛門さんの権太で、肩の手術を受ける直前にもかかわらず、そうと…

二代目鴈治郎

1983年の今日、二代目中村鴈治郎が亡くなった。 わたしにとっては、鴈治郎というと、この二代目が思い浮かぶ。長男の現・坂田藤十郎が1990年に三代目を襲名していたが、どうも、鴈治郎といえば、二代目だ。最晩年の舞台を何度か見ているだけなのにもかかわら…

将軍江戸を去る

1868年の今日、江戸城は、無血開城。 十五代将軍徳川慶喜は、早朝に江戸を発ち、水戸へ向かう。 徳川慶喜という人、その描かれた作品を見たり読んだりしても、ひ弱というか、意気地なしというか、なんだかあまりいいイメージがなかった。でも、この人が決断…

歌舞伎座の踊り場の「青獅子」

今日は、日本画家・川端龍子の命日。 wikipedia:川端龍子 歌舞伎座は、数々の美術品が所蔵されていて、あちこちに飾られている。1階と2階を結ぶ階段の踊り場に、大きな青い獅子の絵がかかっていた。これが印象度No.1だった。新装歌舞伎座にも、階段の踊り場…

二代目大川橋蔵

今日は、二代目大川橋蔵の誕生日。「二代目???」と思い、ネットで検索してしまった。 大川橋蔵といえば、銭形平次。子どもの頃は、時代劇ドラマが数多く放送されていて、「銭形平次」もよく見ていた。平次親分が出かける時に、香山美子演じるお静さんが切…

九月の新橋演舞場

杮落しに注目していたので、9月に新橋演舞場で歌舞伎の公演があることに、本日やっと気づきました。 演目は、 九月大歌舞伎 | 新橋演舞場 | 歌舞伎美人(かぶきびと) 三津五郎さまは、昼の「御浜御殿」の綱豊卿と夜の部の「馬盗人」。踊りは別のものが見た…

歌舞伎座の音づくり

歌舞伎座 へぇ、前の歌舞伎座のこんな模型があるんだ!見てみたいなぁ!!そして、新・歌舞伎座の音響がいいかどうかは、かなり重要な問題…。

仁左衛門=与兵衛のポスター発売

シネマ歌舞伎『女殺油地獄』チャリティーポスター販売のお知らせ | 歌舞伎美人(かぶきびと) シネマ歌舞伎「女殺油地獄」上映館の東劇(東京)、札幌シネマフロンティア(北海道),MOVIX利府(宮城)、MOVIXさいたま(埼玉)、ミッドランドスクエアシネマ(愛知)、M…